今週は半年ぶりの大東洋さんへサ活してきましたので、そちらのレポートをお届けします。
【サウナ&スパ カプセルホテル 大東洋】梅田のど真ん中のオアシス!
以前の投稿でもご紹介しましたが、大東洋のサウナは関西最高クラスで最高です‼
今回は、半年ぶりに西日本へサウナ旅行に行ってきましたので、そちらの模様と合わせて、再度、大東洋さんでのスペシャル体験をレポートします。
この関西エリアには、神戸サウナ&スパさんや、まだ紹介はしていませんがニュージャパン梅田さんといった老舗サウナ施設が軒を連ねておる激戦区です。
その大阪駅、梅田駅ど真ん中の好立地に鎮座しているのが大東洋さんです。
久々に行ったんですが、営業開始12:00の10分前から並んで、一番風呂ならぬ、一番サウナをGETしようと伺いました。
半年ぶりのフィンランドサウナ&ロッキーサウナへ
私のほかにも8名程は営業開始を待っている状況でした。
この施設はカプセルもあるので宿泊目的のお客さんも多いのです。チェックインの会話をされていたのでおそらく宿泊者が並んでいたようです。
サウナでゆったり、夜はぐっすり!疲れを癒すホテル私は今回、大東洋さんへ宿泊しようか迷いましたが、スーパーホテル肥後橋へ宿をとりました。
友人と会ったりするのが目的でしたので、宿は中心に構えて、連日好きなサウナ施設へ繰り出す計画です。
話をサウナに戻して、フィンランドサウナへ1番乗り?っと思ったら最上段に先客がおりましたww
「えっ?いつ入ったの?」と思いながら、セルフロウリュウをし上段の3段目にポジションニングしました。
温度は70度ですので、ロウリュウしなければ20分はいられます。当日のセルフロウリュウのアロマはユーカリでした。
他のお客もロウリュウしていたので、10分くらいでOUTしてきました。
水風呂は4種類のバイキング制です。
水風呂のバイキングなんて聞いた事ないでしょ?ww
壺風呂
サウナ&スパ カプセルホテル 大東洋
約20℃と14℃ 温度差のある2つの壺水風呂。
サウナで火照った身体をクールダウン。おひとり様限定のプライベート感で心地いいを感じてください。
水風呂・冷水風呂
水風呂 :約24℃設定。
サウナ&スパ カプセルホテル 大東洋
冷水風呂:約18℃設定。
サウナを楽しむ秘訣は水風呂を楽しむこと。動かず、ゆっくり浸かってじっくり耐えるのがコツ!
私は全水風呂を完食してきました。メインは冷水水風呂の青に入っています。
まだ、人がごった返していない時間帯でしたので、温度は13度と結構冷たかったです。
フィンランドサウナとロッキーサウナに交互に入りながら、時折、シングルの壺水風呂に入って、5セットは繰り返しましたね。
昼間から、ぐるぐるキマってましたww
珍しく温泉も満喫
普段サウナ施設に行ったら、最後の10分だけお湯に浸かるんですが、今回は大東洋さん自慢の温泉にもゆっくりと浸ってきました。
大東洋さんの温泉は、褐色のお湯です。露天風呂は41度程度なので、長時間入っていられますね。
露天風呂の奥にあるお風呂は、水風呂まで冷たくない温度の30度前後の温冷たい浴槽で、サウナ後の外気浴後に、ちょうど良い温度でクールダウンできます。
美泡- 萬の湯 -(まんのゆ)
サウナ&スパ カプセルホテル 大東洋
信楽陶板より湧き出す数百万の気泡が全身を包み込む。一面に配した信楽陶板より湧き出す数百万の気泡が全身を包み込み、毛穴の汚れ・老廃物を取り除き、健康的なお肌の保持、血行促進、疲労回復効果が期待されます。まろやかなお湯にゆっくり体の芯から温まる新たな「美泡 萬の湯」をお楽しみください。
大東洋さんは、お風呂上りも、まるで家のリビングにいるかのような錯覚に陥るほど、ゴロゴロできます。
大阪の雰囲気なんでしょうね。東京の施設では絶対に見られない光景です。
半裸のまま、食事スペースでゴロゴロとしながら、最終的にはごろ寝ww
これが大東洋スタイルです。
私の大好きなアカスリも今回からWEB予約ができるようになっていましたので、店舗到着前に事前に予約ができます。
常に顧客満足度向上を目指している大東洋さんは、やはり素晴らしい‼
まとめ
今回も、期待以上の体験を大東洋さんは提供してくれました。
次回はニュージャパン梅田のレポをしたいと思います。
因みに、最近はビジネスホテルのサウナ巡りをしているので、ネタが溜ってきたらご紹介していきたいと思います。
今回宿泊したスーパーホテルは、スパ施設が併設されていませんが、大阪にはスーパーホテル大阪天然温泉が唯一サウナがあり、温泉水風呂がある施設です。
私もそこで5泊した経験があります。毎日サウナ中毒です。
下記にご紹介しておきます。
スーパーホテル大阪天然温泉今回の遠征は、広島を出発に、大阪、東京と上るサウナ合宿でしたので、広島遠征も続けてご紹介します。
この数年間全国のサウナ施設を巡っていますが、「サ道」以来、本当に各施設サウナをリニューアルオープンしたり、独特のギミックを凝らしたりとサウナブームが本当にすごいなと感じます。
私は「サ道」が始まる、遥か大昔からサウナ生活をしていましたので、マスコミの拡散力でここまで一大ムーブメントになるのかと、改めてメディアのパワーは大きなビジネスチャンスになるんだなと感じました。
サウナ事業に無関心だった方までが、サウナ施設のオーナーになっているので、ブーム後のサウナ定着がどの程度、浸透するのかで今後が気になりますが、温かい目でこの業界を見守ろうと思っています。
コメント